沖縄の汁くわっちーを味わいください

ソーキ汁膳
(骨付き豚あばら肉)

中身汁膳
(豚もつの吸いもの)
メニュー紹介
ソーキ汁
骨付き豚あばら肉。
昆布やニンジンなどの野菜や季節に応じてシブイ(トウガン)や大根が入ります。
中身汁
豚モツの吸い物。
お正月やお祝いごとには、欠かせない伝統料理。
ショウガをのせて、お楽しみください。
もずく入りじゅうしぃ
浜比嘉島特産のもずくが入った炊き込みご飯です。
もずくの佃煮のせごはん
もずくの佃煮は白いごはんとの相性抜群です。
お箸がすすみます。
冷やしもずくソーメン
もずくのツルツルとソーメンが喉越しをさわやかにします。浜比嘉島のもずくの太さにびっくりします。
ふーちゃんぷるー
沖縄の「お麩」は本土のお麩とは違い、太くて歯ごたえがあります。家庭の味をお楽しみください。
ジーマミ豆腐
ジーマミとは、ピーナッツのこと。沖縄ではデザートとしてジーマミー豆腐を食べますが、てぃーらぶいでは素揚げにします。沖縄の方も以外な美味しさにびっくりします。
オクラ
てぃーらぶいの近所のおじーの畑で採れた新鮮なオクラ。
浜比嘉島の潮風と太陽の恵みで育つオクラは粘りがつよく、食感を楽しめます。